いまさらだけど…言葉は思いを伝えるもの、だね。
こんにちは、永嶋泰子です。

言葉ってコミュニケーション。
当たり前、のことなんだけど。1歳半健診で言葉が出ないことに焦りを覚え…
「バナナ!」って無理やり教えようとしたり。
息子がキィーってなってるのに何としても覚えてもらわねば!と、一生懸命になっていたけれど。
言葉って名詞を覚えることじゃないんですよね。
自分の思いを、伝える、ためのもの。
いま、
嬉しいのか
楽しいのか
悔しいのか。(おもちゃが思い通りに ならなくてよく怒ってます( ̄ー ̄ ))
自分のなかに抱えてるものをシンプルに伝えるところから
はじまる。
1歳の息子をみてわかったこと。
…
大人もきっと一緒だね。
思ってることをシンプルに伝える。
うまく伝えよう、綺麗な言葉でまとめよう、それは二の次で。
大切なのは、伝えたい!という思い。
今日が素敵な1日になりますように。

永嶋泰子
投稿者プロフィール

最新の投稿
私のこと2021.02.20【子連れOKなお店】イノダチャージを楽しむ
お客様の声2021.02.19【お客様の声】レベルアップしちゃいそうな 根拠のない自信が湧いてきました(笑)
美しいお金の生み出し方2021.02.18【宮島レポ】ささやかな望みを叶えること
美しいお金の生み出し方2021.02.16ヒュッゲな休日~上ノ原牧場(東広島)