【おすすめ本】『魂の商人 石田梅岩』
こんにちは、永嶋泰子です。
石田梅岩(イシダバイガン)をご存じですか?
ドラッカーよりも250年早く経営の本質を突き、
ウェーバーより200年早く経済倫理を謳った人です。

身分制度が当たり前だった江戸時代に
最も低い身分だった商人の梅岩の教えは、身分制度を乗りこえて多くの人に伝わりました。
いいことは、身分を超えても伝わる証。
そして、日本企業が細く長く続いているのも、梅岩の教えがあったからだと言われています。
はじめからできないと 諦めるのでなくコツコツ淡々と続けること。
そのままの私を自由に表現し共感してもらうのも、
まさに諦めないあり方が不可欠。
表現はすぐに人の目にとまるものでないから。
続けているからこそ、見てくださる方がいる。共感してくださる方がいる。
知らないことを知る一年にしよう!
そのためにたくさん本に出逢おう!
・
今日も穏やかな日であることに感謝♡
ありがとう。
▶︎「あなたに会いたい」と共感される発信
▶︎小さな子どもと一緒に過ごす働き方
▶︎感性を花開かせて豊かさを手に入れる

永嶋泰子
投稿者プロフィール

最新の投稿
美しいお金の生み出し方2021.01.23こだわりは、お客様に伝わる
美しいお金の生み出し方2021.01.21コロナ渦の「信頼」の育み方
私のこと2021.01.20【神社】岩国錦帯橋&白山比咩神社へ
私のこと2021.01.19『優しい』の魔力