
こんにちは、永嶋泰子です。
『危機と人類』の感想
読書は手軽なリトリート。家にいながら別世界にいざなってくれる最強のツールです。
今回おすすめの本は、人類学者ジャレド・ダイアモンド著『危機と人類(上)(下)』。取り返しのつかないことが、「これでもか!!」というほど書かれている本ってないと思う。この本では、危機を乗りこえた8か国を取り上げています。「国の歴史も、人生もおなじだなぁ」ということ。きちんと現実をみないと、取り返しのつかないことになってしまうのです!
わたしも現実をみれないがために、取り返しのつかなかったことはありました。でもね、そこからちゃんと学べるのです。
わたしは妊娠しづらい体質です。病院に行って医師に対策を聞き、自分ができることを書きだして、実行しました。
たとえば、こんな風に。
☑卵管造影検査を受ける
☑毎日40分歩く
☑太陽の光を浴びる
☑バランスの良い食事を心がける
☑22時に寝る
どれも当たり前のことですよね。ですが、実行するのは難しいのではないでしょうか。もちろん、わたしもたくさんの誘惑があり、迷うこともありました。そんなときこそ、自分がどうありたいのか?を自分に問いかけていたのです。夢を叶えるには、願い事を書くだけではダメ、絶対!現実を知って、日々実行することです。
今日のまとめ
夢を叶えるには、現実を知ることから
.
メルマガ登録はたった1分。画像をクリックしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓
