SNSを味方につけて、信頼につなげる

SNSに「ついていけない」と思うとき

こんにちは、永嶋泰子です。

「インスタ」「アメブロ」「ワードプレス」「メルマガ」「ツイッター」「スタンドfm」「note」「YouTube」

本当にたくさんのSNS・ウェブメディアがありますよね。

このブログを読んでくださっている方はインスタグラムを使っている方が多いと思いますが、インスタグラム内のトレンドも結構はげしい。

フィード投稿が減ってきて、動画が主流になってきたり、インスタライブもたくさんの方がされていらっしゃいますよね。

そんな中で、「ついていけない」とあきらめの境地といいますか、思うこともあると感じています。

わたし自身は、たのしそうなことにはチャレンジしたくなるのでリールもインスタライブも体験して、肌感を大事にしています。

そのなかで効果的にSNSを味方につけれたらいいですよね。

SNSを味方につける秘訣

まもなくオープンさせていただくSNS制作サポートサロン「be myself」では、悩みや迷いを解消する場としてお使いいただけたらと思います。

投稿は大事だけど、やっぱり仕事に全集中してほしいと思うから。

子どもを育て、仕事をしていると、それだけで大変。だからこそ、投稿の負担を減らしてどんどんご自身の事業にエネルギーを投下してほしいです。

タイトルとURLをコピーしました