発信でこんな思い違いをしていませんか?

こんにちは、永嶋泰子です。

今年も、あと10日ほど。そろそろ来年の予定は立てられましたか?

2023年こそは、「毎日発信しよう!」と意気込んでいる方もいらっしゃるかもしれませんね。

わかります、私も予定を立てるのが大好きで2023年の予定を立てちゃっています💛

とはいえ、実際に新年をむかえるとお正月モードで「明日でもいいよね」って気分になっちゃうんですよね。

で、ズルズルと気がついたら2月になってた…みたいな(笑)。

実は、続けるって「モチベーション」じゃないのです。

昨日までの「モチベーション」主義はいさぎよく手放そう。

「え?モチベーションじゃなかったらなんなのよ?」って思うかもしれませんが、モチベーションで乗り越えらえるほど人間って強くない。

大切なのは、発信を続ける「仕組み」を作ること。

実は、「サクサクSNS発信コミュニティ」メンバーさん。1ヶ月に数回しか発信できなかった方が、仕組みを作ったらあら不思議!

定期的に発信できるようになったのです。

しかも、最初はギリギリ当日に発信内容を決めるスタイルだったのが、いまでは数日前に発信の準備ができるスタイルに激変!

たった1ヶ月でこの激変!

しかも「発信のことを考えるのが楽しくなった」のだとか。

「サクサクSNS発信コミュニティ」では、SNSのお悩みをお一人お一人に合わせてサクッと解決!

お客様からは「アクセス数が2倍になりました!」というお声も頂いております。

詳細&お申込はこちらから↓   ↓   ↓

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

☞はじめましての方はプロフィールへどうぞ。

☞SNSフル活用実績
・コーチングセッションで100人以上の女性の強みを開花
・0からたった一人でブログを立ち上げ7年間でフォロワーさん3,000人以上
・SNSからライター
エールプロジェクト様/ママスマ様/ウーマンクロスロード様

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

タイトルとURLをコピーしました