こんにちは、レジリエンスの専門家 泰子です。
逆境から希望を見いだすまでの方法を日々お伝えしています。
.
チャレンジすることは心地よさを手放すこと

チャレンジをする=今まで行動していたことを手放すということです。
なぜなら、すべてを同時に行うことはできないから。
いままでできていたことができなくなることも起こりますよね。
.
だから、人はチャレンジすることに不安になります。
どんなに不満があろうとも、現状を変えるというのはとても恐怖だからです。
.
そうそう、知人で「会社を辞めたい」と言いながら何年も同じ会社に勤めている方がいました。
はたからみたら「辞めたい」と思うなら、転職するなり起業するなり「選択肢」はたくさんあると思うのですが、現状を変えることへの不安が大きいのですよね。
.
給料が下がったらどうしよう
いちから人間関係を築くのは大変
仕事を覚えられないかもしれない
.
不安は上げればきりがありません。
.
でも心は悲鳴を上げている。
.
そんなときオススメの質問があります。
「質の高い人生にするには、どっちがいいかな?」と自分に問いかけるのです。
.
質の高いというのは、自分が本当に望む人生のこと。
死ぬ間際に「この人生でよかった」と心から思える人生のこと。
.
さあ、あなたにとって質の高い人生とはなんですか。
ここまで読んで下さりありがとうございました。何か参考になれば幸いです。