強みをお仕事にいかす 「理想の働き方」は遠い世界の話、と思いこんでいませんか? こんにちは、永嶋泰子です。 このブログでお伝えしている「自分が正解をつくる」それってね、 たとえばくらしの中にあるささやかな思いだったりするのです。たとえば、 「家族で食卓を囲みたい」「子どもと公園で泥だらけで遊... 2021.02.06 強みをお仕事にいかす
強みをお仕事にいかす ピケティと教育と成長と こんにちは、永嶋泰子です。 超有名だったのにも関わらず、最近知った経済学者のピケティ。彼が提唱したことは、世間に物議をかもしたのだそうです。どういうことかというと…長い目で見ると経済成長より投資で儲かるペースが速い と... 2021.02.05 強みをお仕事にいかす
私のこと 月初めの参拝、厳島神社 こんにちは、永嶋泰子です。 節分の昨日、宮島の厳島神社に行きました。 1月を気持ちよく過ごせた御礼と感謝と2月の決意をお伝えするために。厳島神社は、非日常を感じられる本当に気持ちのいい場所なんですよ。訪... 2021.02.03 私のこと
私のこと 絵本もブログもメルマガも、根っこは同じ こんにちは、永嶋泰子です。 このところ、絵を描くことを習慣にしています。 絵を描くことは幼いころから大好きでした。紙とペンを持っていればご機嫌な子どもだった私ですが、大人になれば日々のことに追われるようになりました。一... 2021.02.02 私のこと
強みをお仕事にいかす 人間関係を変えたいあなたへ こんにちは、永嶋泰子です。 明日は節分ですね~。 2月2日は124年ぶりなんだとか。>>来年の節分は124年ぶり2月2日 豆まき予定にご注意 近所の神社でお豆を頂きました。↓ ↓ 節分は新しい季節... 2021.02.01 強みをお仕事にいかす